おはようございます!今日の群馬県はどんより雲のかかった天気です

ここ最近、群馬県は28℃と夏日が続いていて本当に暑いです

さて、6月に入りましたが、感染対策セミナーも、毎日少人数にて
開催しております。

今回は埼玉県の歯科医院さんです。もともとグリーンアクアの
ユーザーさんで大昔よりグリーンアクアを導入してもらっています。
院長先生は昔から感染対策の意識が高く、コロナ禍で患者さんと
スタッフさんが安心できる院内を作りたいと色々と対策をしています。
待合室はソーシャルディスタンスを保つ為、ソファーにアクリル板を
設置しています。

待合室には小型のオゾン発生装置を設置し、診察室には
大型のオゾン発生装置(2台)が設置されています。

懐かしい〜ですね(笑

見られなくなった初号機の超音波霧化器です(笑)
現役で可動していました

オゾン発生装置や弊社の超音波噴霧器(電解水)は
浮遊菌対策だけでなく付着菌対策として院内の感染対策に努めています。
グリーンアクア電解水は超音波噴霧器から噴霧される塩素ガス濃度に
関する安全性試験も、昨年取得しています

本日は埼玉県内、2軒の歯科医院さんにて感染対策セミナーを
開催いたします。現在、セミナーは7月中旬からのご予約を承って
おりますので、是非ともお役立てください。