おはようございます。
今日の群馬県は雲がかかっていてはっきりしない天気です

太陽が出ると暑いですが、やっぱり日に当たりたいですよねー
さて、4月より開催している院内感染セミナーですが、現在7月中旬まで
ご予約を頂いております。今回のセミナーは「コロナ対策」も含まれて
おりますので、是非ともお役立てください。
前置きが長くなりました(笑)
今日はお花屋さんのご紹介をさせていただきます。

地元、群馬県みどり市の「ATELIER LALA」さんです。
とてもお洒落なお花屋さんです

素敵なお店です。わたしも娘から教えてもらい初めてお邪魔させて
もらいました。

最初に目に飛び込んで来たのが「紫陽花」です。
梅雨は雨も多くて気持ちもすっきりしないですが、紫陽花があると
なぜか「梅雨」を許せちゃいませんか(笑)


紫陽花も色々種類があってびっくりです

こうやって見ると本当にキレイですよね〜
今まで紫陽花をじっくり見ることもなかったので良い機会でした。
ATELIER LALAさんのオーナー五十嵐さんも
熱心に紫陽花やお花の説明をしてくれました。
お花は見るだけでも楽しいですが、そのお花の存在意義というか、
特徴や性質を知ることで「もっと大切に育てて行こう」
という気持ちになりますね、今回は本当に勉強になりました。
オーナーの五十嵐さんありがとうございました。

早速、月曜日からオフィスに飾りました

とてもいい感じです!

コロナ禍で世の中も疲弊している感じがしますが、梅雨でも楽しめる
紫陽花を見ながら頑張っていきたいと思います。
明日は栃木県旅行業協会さまからのご依頼で「コロナ感染対策セミナー」を
開催してきます。みなさんどうそ宜しくお願いいたします。

ATELIER LALA
群馬県みどり市大間々町大間々1466-2
http://atelier-lala.jp/