2018年03月23日

「クリーンミリューシステム」フィルター交換訪問

先日、3件のお取引先様にRO浄水器「クリーンミリューシステム」のフィルター交換に行って来ましたるんるん
クリーンミリューシステムとは、水道水に含まれる不純物を約95%以上除去し、ご家庭の蛇口から「純粋」が出て来る、すべての水生活をサポートしてくれる優れものですひらめき

P7110683.JPG

TDSメーターで水道水に含まれる不純物を確認します。水は本来、電気を通さないのでTDSメーターで水へ電気を通し数値を計り、数値が大きければ大きいほど不純物が多く含まれていると言うことになります。

IMG_2266.JPG

写真は、埼玉県のお取引先様の数値ですが全国平均100ppmのところ、なんと196ppmも出ていますので水質があまり良くないですねあせあせ(飛び散る汗)

IMG_2267.JPG

「クリーンミリューシステム」設置の蛇口からは、みごと不純物を95%以上除去した純粋が出てきますぴかぴか(新しい)
※10ppm以下が純粋の値と言われておりますexclamation
写真はフィルター交換したばかりの数値ですので、馴染むとさらに数値が低くなりますグッド(上向き矢印)
ご家庭の蛇口から「純粋」のある生活っていいですよねぴかぴか(新しい)












posted by cms at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介

2016年06月01日

グリーンアクア電解水で水耕栽培



  早いもので今日から6月です。5月は伊勢志摩サミット(G7)もあり
  オバマ大統領の感動的なスピーチもありましたよね。


  さて、私はと言いますと気になる試験をやっています。
  ジョーク半分!マジ(本気)半分のグリーンアクア水耕栽培です!
  ある水耕栽培キットを使いグリーンアクアで野菜を育てる!(笑)



     それでは最初はどんな感じかと言いますとこんな感じです。

                 ↓
   
  DSC_2041_R.JPG


     それが1か月経過するとこんな感じになります。

                 ↓

   DSC_2068_R.JPG

  
    すごくないですか?(笑)手間暇かけずにこれだけ育つんですよ〜
    最後は育った野菜を食べることが出来ます!夢とロマンがありません?(笑)

    

    DSC_2067_R.JPG


    しかも野菜の種類はこれだけ!約25種類くらいあります。
    今、弊社で試験しているのはミニトマトなんです!


    DSC_2063_R.JPG


     まるで水槽みたいな水耕栽培キットです。この中にグリーンアクアを
     入れてミニトマトを栽培しています。今日で約2週間くらい経過してます。


     DSC_2064_R.JPG
     DSC_2066_R.JPG
     DSC_2065_R.JPG


    2週間経過するミニトマトのが出てきました〜すごいな〜
    ちなみに肥料も水よりもやっていませ〜ん。(笑)


    もともと電解水によるイチゴの水耕栽培は試験されていました。
    しかしあくまでイチゴを水槽内で栽培する事は難しいです。
    野菜なら意外と簡単で短期間で楽しめます。


      500ml.png

    これをただの水を使うのでなくグリーンアクア電解水を使い
    野菜の発育状況や害虫(付着)状況を試験しています。
    もちろん出来上がったときの!(笑)これも重要です。




     DSC_2070_R.JPG



     私がグリーンアクア水耕栽培キットを試験する理由は「生きる楽しみ!」
     です。生きる楽しみとは?私はこれを病院の売店や病院や歯医者さんの
     待合室に設置してほしいんです。特に入院している方のお見舞いや入院
     している方、本人が病室で育てることで
    「生きる楽しみ!食べる楽しみ!」

     を感じて欲しいという事なんです。
     それと子供の野菜嫌いです。この水耕栽培キットで子供自らの手で
     野菜を育てる楽しみを感じながら野菜の大切さや
     食べ物を粗末
にしないという心を養ってもらいたい。 
    「食育」
ですね!夏休みの宿題の自由研究にも良いですよね〜(笑)


    DSC_2071_R.JPG
           ↑ リビングや病室のインテリアにも最適です。

  

     どうですか!?グリーンアクア水耕栽培キット!
     夢とロマンが詰まってますよねーもしかしたら、農業にも興味を持って
     くれる子供達も出てくるかもしれません。
     また収穫時期になったらミニトマトの報告をさせてもらいます。



        _20160601_085910.JPG



     早く食べたいです・・・(笑)







           
    

      

   
      
    

   
posted by cms at 09:07| Comment(3) | TrackBack(0) | 商品紹介

2015年11月16日

これじゃなきゃダメ!なクリーム登場


  病院の看護師さんや介護職の方から要望が多かった
  「一光のスキンクリーム」です。
  驚いたのはみなさん「この商品じゃないとダメなんです」
  という事・・・そんなにすごいクリームなのか。。。

  国産馬油(日本製)です

  DSC_1001.JPG
   一光のスキンクリーム(内容量210g)

  @馬油+11種類のハーブエキス配合。
  A全身クリームなので手荒れだけでなく、かかとのカサカサ(角質)にも!
  B不思議とクリームの臭いがしません。(無香料)
  Cこれだけ保湿があるのにべたつかない
  D内容量は210gの大サイズなのに価格が安い。。。

  なるほど・・・看護師さんが使っているだけあってすごい
  商品ですね。昨年より弊社でも看護師さんや介護施設の職員さん
  へ販売を開始致しましたが、本当に人気が高いです。
  今年も乾燥する季節になりましたので、ご紹介致しました。

  
posted by cms at 09:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介