2019年02月28日

動物ふれあいフェスティバル In 高崎


  先日、動物ふれあいフェスティバルが群馬県高崎市で開催され
  たくさんのお客様にご来場いただきました。
  このフェスティバルは高崎市獣医師会の先生方を中心に開催され
  県内、県外から毎年、ペットを飼われている方や動物が好きな方が
  きています。

  20180930_103207_R.jpg

   毎年、屋外で実施されるイベントですが、当日天候不良により
   急きょ、屋内で開催となりました。グリーンアクアも県内の
   動物病院さんで使用されていることもあり、お手伝いに行ってきました。

   291b4d0c.jpg

   このイベントは様々なブースや体験コーナーがあり、その中でも1番の
   人気のコーナーは犬猫の里親探しの譲渡会です。
   この日は猫ちゃんを中心にたくさんのお客様が獣医さんや
   ボランティア団体の方から説明を受けていました。

   291b4d19.jpg

    グリーンアクアはこうした全国の譲渡会でもゲージの衛生管理や
    消臭液として使用されています。まさに獣医さん専門品です。
    地元、群馬県内の動物病院さんでも広く導入されています。

   DSC_3399.JPG
    
   そして子供さんの人気は動物とふれあえるコーナー「動物ふれあい広場」です。
   獣医さんが近くでいろいろ説明をしながら動物とふれあうコーナーで毎年、
   たくさんの子供たちが並んでいる人気のコーナーです。

   
   グリーンアクアは動物病院・歯科医院・病院等の医療分野や介護施設で
   導入されている除菌/消臭の電解水です。
   これからも様々な健康イベントやデンタルショーなどにお手伝いさせて
   頂きたいと思います。


   
   
   

   
  

posted by cms at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物病院

2018年04月05日

ひだまり動物病院(埼玉県所沢市東所沢)


  グリーンアクアユーザーさんのご紹介です。
  埼玉県所沢市のひだまり動物病院さんです
  病院は閑静な住宅街にあり院長の大岩Drは勉強熱心な先生で
  戸田動物病院(群馬県太田市)の戸田院長さんからご紹介を
  いただいてから長いお付き合いです。
  
  20180324_105318.jpg

  ひだまり動物病院さんは院内でグリーンアクアを導入して
  もらっていますが、飼い主さんへのご案内も積極的にやっていただき
  定期的にグリーンアクアペット用のご注文をいただいております。

  20180324_105102.jpg

   グリーンアクアは院内の衛生管理を中心にたくさんの用途で
   使用してもらっています。大岩Drいわく、薬品を一切使用しない
   安全性と高い除菌力が気に入って頂けたようです。

   20180324_105147.jpg

    また、以前にはスタッフさん向け院内感染セミナーを受講してもらい、
    とても感染対策の意識の高い動物病院さんでした。
    これからの季節は湿気も多く、カビや消臭という問題も出てきますので
    グリーンアクアの力でお役に立てれば幸いです。

    
logo.gif

    ひだまり動物病院
    〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢2-54-1
    TEL 04-2951-2929
    http://www.hidamari-animal.com/index.html



    
   
posted by cms at 10:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 動物病院

2018年04月02日

あすなろ動物病院(東京都東大和市)


  今日はグリーンアクアのユーザーさんのご紹介です。
  東京都東大和市のあすなろ動物病院さんです犬
  グリーンアクアは昔から使用して頂いているヘビーユーザーさんです揺れるハート

  20180314_174631.jpg

  中々、定期訪問もできすに本当に申し訳ございません。
  久しぶりに院長先生にもご挨拶ができました!
  本当にありがとうございました猫

  20180314_174608.jpg

   グリーンアクアは院内の衛生管理として除菌と消臭の目的で
   使用してもらっています。院内はグリーン色を基調としていて
   とても清潔感のある動物病院さんです。グリーンアクアの色と
   マッチしていて勝手に嬉しくなってしまいました手(チョキ)

  20180314_174528.jpg

   患者さんの為の「安心空間つくり」という事でグリーンアクア専用超音波霧化器
  (エコーテック社:日本製)も待合室で空間噴霧しています。
   グリーンアクアは薬品を一切使用しない安心・安全な電解水です。
   オールシーズン、院内で活躍させていただきます。
   院長先生、このたびはありがとうございました

  
   header.jpg

   〒207-0015
   東京都東大和市中央2丁目1101-21
   TEL:042-590-0590 / FAX:042-590-0591

   

  
posted by cms at 10:50| Comment(1) | TrackBack(0) | 動物病院

2017年11月13日

エリー動物病院(岐阜県中津川市)


  グリーンアクアのユーザーさんのご紹介です。
  岐阜県中津川市のエリー動物病院さんです!

  20171004_154253.jpg
  
  エリー動物病院さんは開業した当初からグリーンアクアを導入してもらっています。
  埼玉県のひだまり動物病院さんからご紹介していただきました。

  DSC_5346.JPG
    (院長の山田Dr)

   先日、初めてエリー動物病院さんへ訪問してきました。
   院長の山田Drはとてもイケメンで勉強熱心な方でした。
   グリーンアクアもとても気に入っていただき院内の衛生管理や
   消臭剤として活用してもらっています。
   院内入口には超音波噴霧器で空間除菌もしています。

   DSC_5355.JPG

   院内は木目調の壁で温かい雰囲気で清潔感あふれる動物病院さんでした。
   訪問時間がお昼休みになってしまったのですが、快く迎えてくれました。
   本当にありがとうございました。

   20171004_155813.jpg

   待合室の壁面にグリーンを基調とした飾り棚があったので
   院長先生にお願いをしてグリーンアクアイオを置いてもらいました(笑)
   サイズも色もぴったり!(笑)  ありがとうございました

   f_logo.jpg

   エリー動物病院
   http://www.elly-ah.com/
   住所 岐阜県中津川市花戸町1-17
   電話 0573-62-1228

   
   
   


  

  
  
posted by cms at 10:44| Comment(4) | TrackBack(0) | 動物病院

2017年09月28日

第19回群馬県動物愛護ふれあいフェスティバル

    
   先週、群馬県邑楽町で動物愛護のイベントに参加してきました!
   日頃から群馬県獣医師会木村会長をはじめ、たくさんの先生方に
   お世話になっているのでお手伝いをさせて頂きました。

   H29doubutsu_fureai_bunner.jpg

   譲渡会のゲージや動物と触れ合うコーナーにグリーンアクアを協賛
   させて頂きました!今年は天気も良くたくさんのお客様が参加して
   くれました!

   20170924_110124.jpg

   グリーンアクアのコーナーもインフルエンザの季節になりたくさんの
   お客様にお越しいただきました、みなさん除菌と消臭の両方の目的で
   使用してみたいという個人の方も多いようでした。

   DSC_4932.JPG

   今回は動物愛護団体、ボランティアの方、ブリーダーさんからの
   お問い合わせや質問をたくさんいただき「グリーンアクアのような
   電解水は初めて聞きました」という方が多いように感じました。

   DSC_4929.JPG

    ブリーダーさんとお話をさせてもらいましたが、グリーンアクアと
    似ているような製品を使っていましたが、薬品を使わないグリーンアクア
    のような電解水ではなく、薬品タイプの除菌・消臭剤を使っている
    ブリーダーさんがほとんどでした。

   DSC_4928.JPG

    今回の会場はとにかく広い!
    ペットと一緒に家族連れで来られた方も多かったですね。
    天気が良かったのでみなさん楽しそうに参加していました。

    20170924_114726.jpg

     仲良しの小学生コンビ!グリーンアクアのブースに遊びに
     来てくれました〜!
     見事カメラ目線でピースをしてくれました(笑)

     1506561558338.jpg

     グリーンアクアのコーナーにぐんまちゃんも遊びにきてくれました。
     デンタル事業部のハッサン(右)もお手伝いに来てくれました〜(笑)
     今週末も高崎市内で獣医師会の先生方のイベントもあるので、
     また参加させて頂きます!
     群馬県獣医師会の先生方、本当にありがとうございました!
     
     

     
   
posted by cms at 12:30| Comment(3) | TrackBack(0) | 動物病院